top of page

NEWS

お知らせ
検索


「rader FRIENDS」-no.2 「東京23区一軒家ルームツアー」 @note
「rader FRIENDS」は、ドイツのライフスタイルブランド “räder”(レダー)の雑貨と共に暮らしを楽しんでいる方々をご紹介しています。 第二回目のレダーフレンズは、『東京23区一軒家ルームツアー』さん。...
2024年1月5日


Vol.71 言葉が心を包みます。あなたもカードを贈りませんか。 @note
ドイツ生まれのライフスタイルブランド "rader " (レダー)。 1980年代、グリーティングカードが注目され、ギフトアイテム市場の先駆者へと成長を遂げました。 rader のカードは、オリジナルのデザイン、トレンド、天然素材、クラシックな色が用いられ、目で見て、そして...
2023年4月14日


Vol.70 キュッと縛れる葉っぱ型バンド @note
カナダ『Trudeau』社の、葉っぱのデザインが可愛いシリコンバンド。 葉っぱの付け根にある穴にバンドを差し込んで引っ張ると、袋の口などを、きゅっと留めることができます。 伸縮性に優れたシリコン素材なので、リングのサイズも自由に調節でき、口のサイズを選ばずに縛れるうえ、留め...
2023年3月17日


Vol.69 ビタミンカラーでキッチンを楽しく! @note
アメリカ・テキサス州『デクサス』社の、フルーツをモチーフにしたカッティングボードです。 従来の野菜や果物の形をしたカッティングボードに加え、今回レモンやグレープフルーツを輪切りにしたデザインが仲間入りしました。 黄色やオレンジといったビタミンカラーが目に鮮やかなカッティング...
2023年3月7日


Vol.63 骨董品のような世界観で魅了するWonderableの器たち @note
『wonderable』は、オランダのカーラ・ピーターズによって発表されたホームアクセサリーのブランドで、現在、ドイツ、フランス、アメリカ、ブラジル、台湾、南アフリカなど世界各地で販売されています。 「この世界にまったく同じものなど存在しない...
2022年11月25日


Vol.62 「定番」と呼べるディッシュクロスを作りたかった【63ディッシュクロス】@note
ロクサンディッシュクロスは、素材、サイズ、カラーすべてにこだわってデザインをし、海外の大手繊維メーカーで製造しています。 コットンリネンを使用しているので、リネンのさらっとした使いやすさと、コットンの優しい質感を兼ね揃えています。...
2022年11月11日


räder展示販売「The Gift 2022」@日本橋高島屋 "タッチアンドフロー"
11/9(水)から12/6(火)まで、日本橋髙島屋S.C.新館5Fの「タッチアンドフロー 日本橋髙島屋S.C.店」にて、様々な商品を展示・販売していただいております。 raderの人気のキャンドルホルダーをはじめ、ミニサイズの花瓶などのインテリアアイテムや63のこだわりのコ...
2022年11月9日


Vol.61 いつでも・どこでも・自分流の挽きたてを「63コーヒーグラインダー」@note
マットブラックなカラーがメンズライクな印象の、手動式の円筒形コーヒーグラインダー。 持ち運びしやすいスリムな円筒形のコーヒーミルは、「アウトドアでもこだわりの道具で本格的なコーヒーを淹れたい」という方に人気のカフェアイテムです。...
2022年10月28日


Vol.60 最高級コットンから生まれたふんわり滑らかなロクサンタオル@note
肌触りの良いオーガニックコットン100%を使用した、ふわっと優しい弾力のタオルです。 ロクサンのタオルは、世界のコットン生産量のうち1%にも満たない希少性の高い高級綿「スーピマコットン」を使用しており、シルクのような光沢感と、なめらかな肌触りが特徴です。...
2022年10月14日

Vol.43【räder】 デザインの中に込められたやさしい詩とメッセージ - 南海通信JOURNAL@note
Every product tells a story(すべての製品に物語がある) 南海通商が日本の輸入総代理店となっている、ドイツ生まれのライフスタイルブランド "räder " (レダー)。 räder社は、1968年1月1日、Hartmut...
2022年4月8日


Vol.41「Norpa.」機能性をそなえた“おしゃれ着枠”のエプロン - 南海通信JOURNAL@note
『ノルパ』は、常識にとらわれない 自由な新しい時代を楽しむ、 “おしゃれ着枠”のエプロンです。 洋服を創り上げるようにファッション性をちりばめたスタイリッシュなエプロンは、 様々なシーンでお使いいただけます。 2022春のNEWカラー...
2022年3月18日


Vol.31 「キッチンからビタミンチャージ! 」南海通信JOURNAL@note
テキサス州・ダラスでデザインを手掛ける『デクサス』社の、野菜やフルーツをモチーフにしたカッティングボードです。アメリカのデザインらしいインパクトのあるデザインと、ポップな色使いで、ギフトにもとても喜ばれています。 インドアでもアウトドアでも使用可能で、キッチンに彩りと元気...
2021年12月3日


「こだわる人の、アイロン」南海通信JOURNAL@note
ファッション好きにも愛用者が多いのが、ドイツのメーカー「DBK」のスチームアイロン。 誕生から50年以上経った今もなお、不動の人気を誇るアイロン界のレジェンドと言っても過言ではありません。 詳しくは、記事をご覧ください。...
2021年10月22日


「ベランピングしませんか?」南海通信JOURNAL@note
両側に取っ手が付いたアルミ製のスキレット。 持ち運びやすく、キャンプなどのアウトドアシーンに最適です。 え?キャンプとか大変そう…って? それなら、おうちに居ながら楽しめる今流行りの『ベランピング』なんていかがですか!?...
2021年10月22日
bottom of page